みなさんこんにちは。 片野ですm(. .)m
本日は昨日の話の続きの様になります(笑)
きのうまでのあらすじ
「去年私の家で巣を作ったツバメが帰ってきた! よかった・・・無事だったんだ! でもフンの匂いや衛生面で良くないし、早く営巣をあきらめてくれた方がツバメたちの生存率が上がるみたいだから今年は営巣させないように工夫しよう!」
・・・といった感じです(笑)
さてさてネットでざっと調べてみたのですが・・・色々あるモンですねぇ~
代表的なのは
1.長い紐を空中に張り巡らせておく(飛ぶのが難しくなってしまうため営巣をあきらめる)
2.おもちゃの蛇を壁に貼り付けておく(本能的に巣を作るならこちらも本能的に怖がらせるしかない!)
3.ビニールテープを壁に貼り付けておく(巣の主成分である泥がつかないようにする)
4.薬品をつけておく(毒のある場所に子供を寄せ付けないのは人間もツバメも一緒)
5.市販されている動くフクロウを置く(壁にかけれるタイプで日の光で動いて鳴く機能付き)
6.丸く切ったアルミホイルやCDの後ろを壁に立てかけておく(目玉にみえたり光るものをツバメは嫌うため)
・・・etc.
こんな感じです。特にツバメ除けフクロウなどが市販されているので色々な方がちょっと迷惑に思っているんだなぁ~と実感。
おもちゃの蛇は意外にも最近売ってないので、CDを2つ置くや漂白剤などを塗っておくのはすぐにでも出来そうなのでやってみるとしますかね!
・・・でも中訳に「ツバメの根性を侮ってはいけません!複数実行するようにしましょう!」とあったのでちょっとまだ不安です💦
まぁ確かに営巣が遅れても子孫を残せない・死ぬかもしれないとなればそうなるでしょうね・・・
しかも彼らは「本能的に巣を作る」ので、壊されても壊されてもめげない(;^_^A
本能って我々が食事をしたりトイレで排泄したりする感覚と一緒! 我慢できるはずがありませんものね(笑)
さてさて今日も彼らがやってきました。カワイイのでいつも気が引けるのですが、「営巣が遅れれば死に直結する」ということで、早く他の場所に巣を作ってもらう事にしましょう・・・かわいそうだけど💦
それでは今日はこの辺で・・・m(. .)m