みなさんこんにちは。片野ですm(. .)m
今日は当院の「症状別メニュー」についてのお話。
「症状別メニュー」は
・生活で急な怪我の応急処置の仕方
・慢性疾患になりやすいケースの紹介
・色々な場所で聞く病気や症状の分かりやすい解説
・自分で出来るセルフケアのやり方
・通院してる方が治療の説明をもう一度復習・確認する時の手助け
の情報を「分かりやすく・なるべく専門用語を使わないようにして」を目指して、いつも週1回もしくは2週に一度を目標に書いてます!
書くときにいつも気を使ってるのがこの「分かりやすく」です。 ここがなかなか難しい・・・(;^_^A
私も色々論文を書く手伝いをしたり、さまざまな講習会に出させていただいて「そのレベルに合わせた分かりやすい表現が出来てる講義こそ内容が頭に入ってくる良い先生」というのを感じずにはいられませんでした。
・・・だけどいざ自分がその書く立場になると考える事がものすごく多いことに気づきました(;^_^A
まぁ書いては見直し・書いては見直し・・・文字ばかりだからつまんなくなっちゃうだろうから、ここはカワイイさし絵入れて・・専門用語ばかりだからもっと日常にある「たとえ」を入れて話した方が分かりやすいだろうから・・あ。でも砕けすぎちゃった表現だったら、なんか信用性が落ちちゃうだろうし・・・うだうだ・・
日々こんな感じです(笑)
きっと良い講義をする先生方もその日の講義レベルに合わせて・自分の表現したい事をそこに織り込んで・・・様々なことを考えていたんだろうなぁ・・と今は思えます。
で、そこを考えないで書いた講義こそ例の「眠くなっちゃう講義」なのかもしれない。なんて思ったりもしました(笑)
いったん書いたけど、一般の人に一番近いオヤジに見せたら「ちょっとこの部分がわかりずらい」と指摘されたりしてもう一回書き直したり手直ししたりもします。
後日みたらもう一回変更するなど、やっぱり私は「治療する側」なので一般のみなさんが理解が出来てない部分の表現がまだまだ曖昧だったりします(;^_^A
そんな苦労もありますが、もう書き終えた「症状別メニュー」もそんな感じでちょくちょく「さらに分かりやすく」を目指して手直しをしてますので、のぞいて頂けたらきっとみなさんの生活の役に立つと思います!
ここ最近では話題になってる「腸内フローラ」につい書きました。
腸内環境を整えると怪我の治りが早くなったり、未然に防ぐ予防になったりしているという話題です。
スポーツをしていて興味のある方はぜひご覧になってみて下さいね!
・・・それでは今回はこの辺でm(. .)m